スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年11月09日

大道芸⑥







ほしに願えば、夢はかなうんだ。

ですか。

今自分が、もし星に願うとすると何を願うのだろうか。って問いかけます。

返ってくる答えは、

”星に願えば、夢はかなうんだ。”って信じ続けること。

高倉健さんの特集を再び見ていて感受性をもつことが、大切だと学びました。

男っていつでもかっこいいとおもわれたいじゃないですか。

高倉健さんは、81歳でもあれだけかっこいいですよ。

本日山ちゃんと話していて、そんな話に。

「マウスピースをつけてると、かむことにより、頭に神経が伝わりやすくなるんだって。」

「そうかじゃあ、ガムを噛めってことかな。」

凡人はすぐ身近なことで済まそうとするのです。

”それもありかな。”なんて納得する自分がいます。

いつまで大道芸の記事かくんでしょうね。

まだ写真いっぱいあります。




  


Posted by OFFICE TOSHI at 22:50 Comments( 2 )

2012年11月09日

大道芸⑤






先日、ネットで最後の見世物小屋の話を見つけました。

久しぶりに行った浅間神社のお祭りに、見世物小屋とお化け屋敷がないのに、気がついて

”気が抜けたビール”のような、味気なさを感じた”さなか”の記事です。

私が子供のころ、おどろおどろしい、看板と恐怖と好奇心をかきたてる口上に、

心がときめいたものです。

もう一度あの口上を聴いてみたい。

なくなって初めて懐かしさがつのります。

昭和の終わりころまで、身障者(奇形の人達)の働き先という機能もはたしていたようですね。

記事には、いろいろな奇形の人達の写真が掲載されていました。

パラリンピックも年々注目をあびるようになり、

身障者の差別も取り払われてきて、好奇心で眺める人達の目にも

罪悪感が目覚めるような、今日この頃ですが、

インチキ臭い、見世物小屋と作り物だとはっきりわかるような、生首

にもう一度会いたい。

そんな思いがあります。




Now if I appear to be carefree

It's only to camouflage my sadness

平気そうにしてるけど、悲しみをカムフラージュしてるだけさ!

イントロがいかしてますね。

スモーキーロビンソンの代表作ですね。


  


Posted by OFFICE TOSHI at 08:24 Comments( 2 )