2014年05月19日

乗鞍で水芭蕉を見た。

乗鞍で水芭蕉を見た。

乗鞍で水芭蕉を見た。

乗鞍で水芭蕉を見た。

上高地へ行った帰り、乗鞍へ寄ってお風呂に入ってきたんです。

そのときの写真。

去年は、尾瀬に行って水芭蕉をみたんだけれど、これって、とうもろこしの仲間でしょ。

あんまり、感激はなかったですね。正直な話。

のの字の木がおもしろい。



アスカさん捕まっちまったね。

でも、彼の作った作品、世に出てしまったものまで、自粛という名で撤去されるのは、なんだか腑に落ちない。

”おいしんぼ”の福島の問題だって、ひとつの創作活動であって作者の主張でしょ。



きっと2流の作家が描いていたら、こんな問題にならないと思う。

福島の放射能汚染で、、子供が外で遊べないって問題があるのに、風評被害ってなんだろう。

くさいものに、蓋をしてしまう世の中に、疑問が残ります。

 アスカもばかなことしたね。歳をとれば、能力が衰えてくるのは、当たり前で、それに、どう向き合うかが、

課題なんだね。

生きてるっていろんな問題抱えこむってことで、ひとつひとつに、向かいあわなければ、ならないけど、

薬に逃げちゃいけない。



いろんな、しがらみがあると思うのだけれど、







Posted by OFFICE TOSHI at 22:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乗鞍で水芭蕉を見た。
    コメント(0)